FeelCore M&M Blogで「ささら獅子舞」と一致するもの

忍城時代祭り 11月14日(日)

|

こんにちは、Macoです。

 

職場からでると駐車場に沢山の落ち葉が広がっていました。

 

想像できないくらい風が強かったのかもしれません。

 

朝の静けさ、そして、職場からでた瞬間はともに穏やかで

風が吹いていたことに気づかなかったのです。

 

何かタイムスリップしたかのような感覚でした(笑)

 

今月は心音に沢山の友人が会いにきてくれています。

そして、イベントも盛りだくさんです。

 

そのイベントのひとつが今週末に迫った忍城時代祭りでのささら獅子舞です。

 

3年前より行田市に伝わるささら獅子舞保存会か一同に集結します。

このイベントで出演するようになるまで、他の保存会の演舞はみる機会はありませんでした。

 

初めてみた衝撃は忘れられません。

 

同じ行田市の中でここまで違うものなのか、

 

音楽、表現、動作。。。

 

同じ地域に伝わる文化

 

この狭い地域ですら、ここまで違う形で伝承されています。不思議なものです。

 

今週末11月14日(日)12時より行田市産業文化会館前で一生懸命踊ります。

是非、行田市のささら獅子舞の違いを楽しみに見に来てください。

※長野ささら保存会の出演予定時間は、13時30分からです。

 

今年秋祭り長野ささら獅子舞 演目「鐘巻」

 

 

忍城時代祭りの詳細はこちらから

http://www.plus-kun.com/jidaimatsuri/gyoda/

 

忍城おもてなし甲冑隊ブログで、秋祭りの様子が紹介されました。

http://ameblo.jp/oshijo-omotenashi/theme-10027322644.html

 

 

 

 

*****************************************************************************************

Feelcore(フィールコア) コーチング&ドラムサークル

 

☆ 2010年秋冬期間限定 ありがとう企画第2弾!

  コーチングセッション10回コース 

  導入セッション&3つのワーク がついて

  39,000円

詳しくは、ホームページ:http://feelcore.club.officelive.com/default.aspx

 

☆ 第5回 「7人のプロコーチによるコーチング体験会」

国際コーチ連盟認定 米国CTI認定プロコーチ7名のうち3名から

コーチングを受けることができます!

日時:2010年11月28日(日)12:00~16:45

場所:WithYouさいたま (さいたま新都心駅より徒歩5分)

参加費:一般3500円 (早割・ペア割→3200円

     学生2800円 (早割・ペア割→2500円

ご好評をいただいている体験会の5回目です。お申込みはお早めにどうぞ!

詳しくは、http://feelcore.club.officelive.com/default.aspx

*****************************************************************************************

ささら獅子舞

|

 

 

sasara1.JPG 

 こんにちは、マリカです。

 

おとついの日曜日に行田で忍城(おしじょう)時代まつりがあり

マコが参加している、ささら獅子舞が今年も招かれました。

 

ささら獅子舞は、昔から五穀豊穣、悪魔退散、村内安全などを願って、

神社などで奉納されてきた獅子舞で、

現在、行田市の6つの地域(長野、若小玉、下中条、在家、野村、馬見塚)に

残っています。

 

忍城時代まつりでは、毎年この各地の「ささら獅子舞」が一堂に会し、

それぞれの演舞を披露していきます。

 

長野のささらは、9月の祭礼の日に長野久伊豆神社などで舞われるもので、

マコはこの長野の獅子舞を毎年舞っています。

(上の写真の赤色の獅子がマコです)

 

獅子舞というと、一般的にはお正月の時に1体の中に2人が入って踊るものを

イメージしますが、このささら獅子舞は、1人が1体を担当し、太鼓をたたきながら

3人の獅子と1人の面化が踊ります。

演目は何種類かあり、内容・所作は昔から受け継がれてきまっていて、

1演目は30分程度です。

 

同じささら獅子舞でも6つの地域で特色が異なり、見ていてなかなか面白いです。

この日の長野ささらの演目は「鐘」で、

道成寺の清姫が化けた蛇と獅子が戦うというストーリー。

 

行田生れ・行田育ちのマコはこの地元のささら獅子舞をとても大事に思っています。

 

長野のささらは、他のささら獅子舞と比べると激しい動きもあり、

普段あまり運動をしないマコにとっては、ちょっぴり大変みたいですが

それでも地域の子どもから大人、おじいちゃん、おばあちゃんまでが見守る中

演舞できることをとても幸せに感じているみたいです(^^)

 

sasara2.JPG

 

 

 

sasara3.JPG 

 

獅子の頭についている色紙をもらって帰ると縁起がいいということで

演舞後にはたくさんの人が笑顔で色紙をもらいにきます。

この瞬間がとくに幸せだそうです。

sasara4.JPG 

 

sasara5.JPG 

ちなみに当ホームページのプロフィールに載せている彼の写真は

今年9月のささら獅子舞後の写真です。

(プロが撮ってくれるプロフィール写真もいいけど、普段の本当に幸せな瞬間の写真を

載せたいね、ということでその写真を載せました)

 

  sasara10JPG.JPG

(これは9月の久伊豆神社での舞いです)

 

こうやって昔から地域のお祭りで太鼓の音を聞いていたので

タイコ好きのマコが育ったのかもしれません(^^)

 

この忍城時代まつりでは今はやりのB級グルメ大会もあります。

行田名物ぜりーふらいなども食べれますヨ。

ぜひ一度ご参加してみてはいかがでしょうか(^^)

 

※ささら獅子舞の「ささら」とは、竹を細く割って作った楽器のことで、

ささら獅子舞の楽器には笛・太鼓だけでなくささらも使われていたため、

ささらと呼ばれるようになったそうです。

現在ではささらを使うことはほとんどなく、ささらは獅子舞という意味で残ったそうです。

 

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。